top of page



2024. 2.10 デイサービス 喜望の園(田浦)
演奏者 7名: 観客 約20名 晴天に恵まれ気持ちよいコンサートでした。 また参加人数が多かったのでいつもより20分程度 延長してもらいました。 今回も新人のバイオリン奏者 小田急線相模大野の遠方から 参加下さり2曲演奏下さいました。 グループLINEにも加入頂き...


2024. 1.17 デイサービス 清光会(武)
演奏者 5名: 観客 約20名 新人のバイオリン奏者が 小田急線相模大野の遠方から 初めて参加して下さいました。 建前は見学としながらも2曲演奏して頂きました。 伴奏なしのソロ。 1曲目はバッハ の無伴奏バイオリンソナタ。 2曲目は難曲で有名なチェルダッシュ。...


2023.12.13 三浦ケアホーム(初声)
演奏者 13名: 観客 約40名 今回はオカリナサークル「奏」との合同で、 コンサート直前にもリハーサルで準備をされていた 「奏」の皆さんのオカリナの合奏、デュエットや、 オカリナのソロが素晴らしく、オカリナの魅力 が十分楽しめる会となりました。...


2023. 11.22 グリーンヒル(大矢部)
演奏者 4名: 観客 約20名 季節外れの暖かい日に恵まれ、演奏していても 気持ちが晴れるコンサートでした。 今回はメンバーの女性がこの施設での初めての琴の演奏、 観客は心に染み入るような琴の音にうなずきながら 聞いておられました。...


2023.10.29 小川町町内会(大滝会館)
演奏者 11名: 観客 約50名 あれよあれよという間に演奏者11名の今年最大規模のコンサートになりました。 今日は横須賀中央のみこし祭りとも重なり 開催のとりまとめを担当されたまとめの方はご苦労も多く 本当にお疲れさまでした。...


2023. 10.22 デイサービス 清光会(武)
演奏者 5名: 観客 約20名 当初は2人での参加予定でしたが 直前にオカリナ奏者がお一人が参加下さり 大助かりでした。 手製のくす玉を準備くださり 参加者の子供に割ってもらったり 手品を披露したりで子供たちを 喜ばしてくれました。 また。ギター奏者の方も息抜きの体操と...


2023. 9.30 三浦ケアホーム(初声)
演奏者 6名: 観客 約25名 参加者は6名で ちょうどよい人数です。 ギターの弾き語りで昭和の名曲や 歌いやすい童謡を中心の演奏など うまく観客の好みに合わせての演奏でした。 また、スクリーンへの歌詞の投射も スムーズで効果的でした。...


2023. 8.19 デイサービス喜望の園(田浦)
演奏者 6名: 観客 約25名 今回は久しぶりにフルートとギターのデュエットの参加があり、 にぎやかになりました。 特徴的だったのが いつもソロの演奏が 多いコンサートで今回は演奏曲のほとんど がデュエット。 篠笛のデュエット、ギターとフルート、フルートのデュエット。...


2023. 7.18 三浦ケアハウス(初声)
演奏者 5名: 観客 約20名 今回は メンバーの演奏者の方が歌詞を作成印刷して準備して下さいました。 高齢者向けにサイズの大きなB4用紙を使い、文字も大きく見やすく。 観客の皆さんも歌いやすかったと思います。 おまけに、MCも担当して頂き楽しさ倍増でした。...


2023. 6.21 ハレハレデイサービス(逗子)
演奏者 3名: 観客 約10名 昨日はハレハレディサービス(逗子)でコンサート行いました。 演奏者3人で少なかったので 手品を披露。 いわゆるディサービスというよりは 経済的にも健康的にも 余裕のある人が、世間話を目的に集まるお茶会という...


2023. 6.20 デイサービス 清光会(武)
演奏者 7名: 観客 約50名 比較的涼しかったので助かりました。 今回は総勢7名の演奏者でにぎやかでした。 やはり宮脇先生の演奏は別格の迫力! 『リベルタンゴ』では観客がタンゴのリズムで 踊る姿も、、 また文野さんのPC、プロジェクター、スクリーンを...


2023. 5.13(土) 老人ホーム 三浦ケアホーム(初声)
演奏者 6名: 観客 約30名 ここはコロナで活動中止する直前の最後 のコンサートを行った施設で、3年ぶりの開催です。 居住型老人ホームで解禁になった施設 は知る限りでは初めてで、入居者の家族 も面会自由になったそうです。 今回は初めて 津軽三味線の演奏 が実現しました。...


2023. 4.26 デイサービス 清光会(武)
演奏者 5名: 観客 約20名 今回は久しぶりに 篠笛のYさんが復帰され、素朴な篠笛の音色が 会場に響き渡りました。ご本人は長い間の空白期間のため 良い音が出せないかも、、、との不安の言葉も漏らしておられましたが、 以前にも増して澄んだ魅力ある音を聞かせて頂きました。...


2023. 4.12 デイサービス 喜望の園(田浦)
演奏者 6名: 観客 約20名 今回は ラルゴコンサートに初参加の方が3人もいらっしゃり にぎやかで豪華なコンサートとなりました。 ギターの新人さんはクラシックギターの名曲 『禁じられた遊び』『アルハンブラの思い出』他を熱演。...


2023. 3.15 デイサービス 清光会(武)
演奏者 5名: 観客 約20名 今回のコンサートでは久しぶりの琴の演奏が実現しました。季節にあった曲で『さくら、さくら』と『荒城の月』の演奏。 今回の観客は若い年代が多く、大声で歌うなど元気な方々でしたがその中でしっとりとした琴の音色も...


2023. 3. 1 デイサービス 清光会(武)
演奏者 3名: 観客 約20名 今日の演奏楽器はキーボードとフルートの2種類のみだったので 変化を持たせるため、音楽関係のクイズ や手品を織り交ぜての開催でした。 観客は中学生から30代までの軽度の障害者で、クイズには皆...


2023. 2.15 ハレハレデイサービス(逗子)
演奏者 4名: 観客 約10名 逗子の奥座敷の様な住宅街の中、一般住宅を改装した施設でした。 雰囲気はこの上なく家庭的で、演奏する場所も畳の部屋。 演奏後はティータイムでお茶と手作りのお菓子を ご馳走になり、いつものコンサートとは異なった和やかなコンサートを体験できました。...


2023. 1.25 デイサービス 清光会(武)
演奏者 5名: 観客 約50名 今まで何回もコンサートを開催してきた清光会ですが、いつもの会場の裏側に老人ホーム の施設があります。 老人ホームのコロナ感染対策は厳しくいまだにボランティア活動は解禁されていないのが 普通ですが今回は特別に開催されることになりました。 会場と...


2023. 1.17 デイサービス 喜望の園(田浦)
演奏者 4名: 観客 約20名 今年最初のコンサート、天気はイマイチでしたが準備もぬかりなく順調な滑り出しとなりました。 今回はトークの上手なメンバーが参加して頂いたので大助かり。『皆さん、(集)という字は『集まる』 (あつまる)という読みと『集う』(つどう)という読みと2...


2022. 12. 7 グリーンヒルケアハウス(大矢部)
演奏者 2名: 観客 約30名 この施設は老人ホームと併設されている施設で 老人ホームの方は以前に何回も訪問しましたが今はまだコロナの影響で、家族でもガラス越し の面会しか認められていないそうです。一方で今回訪問したケアホームの方は...
bottom of page
