top of page
フルートの音楽ノート

ラルゴについて

楽器を練習しているけれど人に聞いてもらう機会がない!

 

そんな気持ちをお持ちの方は、是非私たちの仲間になって頂けませんか?

 

私たちは、地域の老人ホームの入居者や町内会の方々など、できるだけ多くの方々に皆さんの練習の成果を聞いていただく機会を作れるように活動してます。
他人の前での演奏
は多少緊張しますが、目標がはっきり持てることで演奏も上達します。

 

聞いて下さる方には、音楽の楽しさを !
演奏する方には、自分の演奏で楽しんでもらえる喜びを!

さあ、皆さんも愛用の楽器を持って、一歩進んでみませんか!?

 

コンサートの内容

 

コンサートの内容は次の通りです。

 

  • 演奏会場

横須賀市を中心とした三浦半島全域の 特別養護老人ホーム、町内会での 開催を前提としております。(現在 ディサービス:3か所、障害者施設:2か所)

  • 開催頻度

現在は、1回~3回/月 開催しておりますが、演奏者の参加が増えましたら、更に対象のコンサート会場を増やしていく予定です。音楽を楽しめるこのような企画は、どこの施設でも喜んでくださいます。

  • 開催規模

開催先の施設の事情に合わせて設定しますが、通常コンサートの時間は約60分~80分、演奏者の人数は、2名~10名程度です。演奏者の方のご都合がありますので、参加人数、参加者の内訳は、毎回異なります。

  • 演奏内容

演奏者には、各個人(グループ)に 通常2曲~3曲を演奏していただきます。
ソロ、デュエット、アンサンブル、バンドのいづれでも歓迎ですが、個別に練習して頂いた上でご参加下さい。演奏曲目は、演歌、フォークソング、クラシックの名曲で、観客の方々がよくご存じの曲が喜ばれます。

  • リハーサルについて

グループとしてのリハーサルは原則ございません。 

各自、各グループでの個別の練習、リハーサルが基本ですのでコンサート当日

以外での時間の束縛はありません

どうしてもリハーサルが必要な場合は場所を無償で提供します。

(場所は、京急堀ノ内駅から徒歩7分の場所)

  • コンサートに持参頂くもの

楽器、楽譜、伴奏(CDまたは、ウォークマンなどのミュージックプレーヤー)

  • お問い合わせ

お問い合わせフォームより受付致します。

ピアノ

音楽を通じて、演奏者と観客が楽しめるコンサートを目指して

bottom of page