top of page

2024.10.1特養『シャローム』(走水)

演奏者:6名 観客:約30名

この施設もコロナ以来約3年ぶりの開催です。

会場は居住者の方々が利用する食堂で、

丘の上の施設の窓からは東京湾が一望できる

絶景が広がります。

こんな景色を見ながら毎日食事を楽しむとは

それだけでもうらやましい気分です。

演奏はいつもの通りギター、歌(ソプラノ)

バイオリン、キーボード、フルート、サックス

と盛りだくさん。

今回も『東京ブギウギ』では女性お二人に

踊って頂き盛り上がりました。

終了後にスタッフの方が観客の皆さんに次回演奏への

リクエストをお聞きしたところ

『南国土佐を後にして』(ペギー葉山)。

ネットで調べてみると1959年の発売と

あり、なんと65年前の曲でした。

恐らく現在90歳くらいの方が若い頃

流行した歌ですね。

もうこれは歴史遺産かも知れませんが

面白い課題かも知れません。



 
 
 

Comments


ピアノ

音楽を通じて、演奏者と観客が楽しめるコンサートを目指して

bottom of page